2011年2月10日木曜日

Fxのダウ理論について

本日もご訪問ありがとうございます。

ダウ理論は、Fx投資家がよく活用している、

テクニカル分析に使われる理論のひとつです。



「ダウ理論」という名称は、経済学者チャールズ・H・ダウの名前から名づけられました。

ダウ氏が「ウォール・ストリート・ジャーナル」紙に発表した論説で、いまだに活用されています。

ダウ理論を正式に学ぼうとすれば、多くの時間を要してしまいます。

多くの経済学者が研究対象としている理論であって、

FXを始めるにに、ダウ理論の全てを理解してからというのはかなり大変なことです。

今回は、相場のトレンドを判断するに必要な、

すぐに役立つダウ理論の要点だけをお伝えしましょう。


まず、相場というのは、

一度上昇トレンドが始まったら、それを反転させる現象がおきないかぎり、

相場は上昇を続ける、ということです。



また、相場の最高値と最低値が連続して上昇するときは「上昇トレンド傾向」

連続して下降するときには、「下降トレンド傾向」

が見られる、という理論があります。

FX初心者でも、チャートを見慣れてくるにつれて、

徐々に、ダウ氏の理論が納得できるようになることでしょう。

FX初心者のうちは、要点だけを頭に入れておけば十分かも知れません。

がしかし、FX投資に慣れてきたら、

ダウ理論、エリオット波動などについても、

学ぶようにしたほうがいいでしょう。

最後までありがとうございました。



0 件のコメント:

コメントを投稿