2011年1月31日月曜日

FX初心者むけの取引数量、金額とは?


FXでは1万通貨単位で取引をすることが基本です。

しかし最近は、1000通貨といった単位で取引ができる業者も出てきました。

手数料やスワップ等も、1万通貨単位が基本になっていますので、

FX初心者は1万通貨単位での取引を基本として考えると良いでしょう。

FXは「少額の元手で始められる取引」だと認識されているようですが、

あまり少なすぎる元手で取引しようとすると、高いレバレッジをかける必要が生じることもあります。

米ドル1万通貨取引しようと思えば、日本円でおよそ100万円が必要になるのですが、

1万円しか証拠金がなければ、100倍のレバレッジをかけなければいけません。

20万円の証拠金があるなら、5倍のレバレッジですみます。

初心者の場合は、レバレッジを5倍まで、できれば2、3倍で運用することが良いとされています。

投資用の資金はそれなりに用意できたほうがいい、そのほうが安全でもあります。

もちろん、米ドル以外の通貨には、もっと安価に買えるものもあるにはあります。

しかし、安価で買える通貨は、初心者にはリスクが高いですし、

流動性リスクも高いものが多いので、注意するようにしましょう。

具体的に何十万円を用意すれば、FXで成功できると言い切ることはできません。


実際、投資家の中にも様々な額の準備資金で始める人はいます。

「少額過ぎる資金で、高いレバレッジをかけて運用するのはリスクが高いのだ」ということ。

これだけは、肝に銘じておくことです。

2011年1月30日日曜日

FXでスイングトレード


FXで「スイングトレード」といわれる手法がありますが、

数日~数週間で売買を終わらせるトレードのことです。

ポジションを保有する期間は3日~1ヶ月くらいになります。

スイングトレードの大事な肝は、

ファンダメンタル分析(企業の業績や成長性などに投資すること)よりも


テクニカル分析(チャートや過去の株価の値動きを表した指標を参考に、買い時や売り時を探り投資すること)

を重視していくことです。


「スイングトレード」は、

「デイトレードまではできないが、利益を積極的に出したい」

人向けのトレード手法です。

デイトレードでは、数十銭の利益をコツコツ出していくのですが、

「スイングトレード」では、数円の利益を目指します。

本業が別にあって、レートの動きをずっと追ってはいられない、

という場合には、「スイングトレード」が便利です。

スイングトレードを行うときに大事なことは、


日々のチャート分析を怠らないこと

直感で取引しないこと(チャートやテクニカル指標などを役立てる)

短期での相場観をやしなう

この三つです。


「スイングトレード」では「買い」と「売り」で少し戦略を変えることが必要になってきます。

2011年1月29日土曜日

FXで稼ぐためには



FXで稼ぐためには、どうしたらいいのでしょうか?

思うに、まず「商売の基本」に立ち返ることではないでしょうか。

どんな商売でも「安く仕入れたものを、高く売る」

ことが基本になっていますよね。

FXの基本的な稼ぎ方も、この基本は同じことです。

「外貨が安いときに買っておいて、値上がりしたときに売る」

当たり前すぎて、いまさら・・ですよね。

例えば、1ドル=100 円のときに1 万ドル買ったとして、

そして1ドル=110 円になった時点で、その1万ドルを売る。

すると10万円の利益が出ることになります。

この算数は誰でもわかりますよね。

FXで稼ぐには、このようにして、

「レートの上がり下がりを、的確に予想する」ことが大切です。


また、FXには「高く売った通貨を安く買い戻す」ことで利益をあげる方法もあります。

FX 口座には、日本円を預け入れるわけですが、

手元に米ドルを持っていなくても、

米ドルを外国為替市場から借りることができます。

仮に1万ドルを借りたとすると、

1ドルが110 円のときに、借りた1万ドルでは110 万円分の日本円を買えることになります。

そして、1ドルが100 円になったときに、1 万ドルを外国為替市場に日本円で返します。

このとき、返す金額は1 万ドル×100 円で、100 万円です。

つまり、始めに借りた110万から、後で返す100 万円の差額10万円が、

あなたの取り分、すなわち利益となるわけです。


2011年1月28日金曜日

FX為替トレードが変動



FXで利益を出すために、もっとも大事な事は、

「為替レートの変動」がどのようになるか予想することです。

さて、為替レートは、なぜ変動するのでしょうか?

為替相場は「変動相場制」であります。

変動相場制とは、

「外貨の需要と供給の関係に任せて、為替レートを自由に決める制度」ということです。

このことは一般的な商売と同じようなもので、

「売りたい人」と「買いたい人」のバランス、つまり需要と供給の関係によって、

為替レートが変動するということなのですね。

「売りたい人が多ければ、値段(為替レート)は下がる」

「売りたい人が少なければ、値段(為替レート)は上がる」

「買いたい人が多ければ、値段(為替レート)は上がる」

「買いたい人が少なければ、値段(為替レート)は下がる」

といった具合になる傾向があります。


しかし、「店舗を構えて、対面で商品を売る」という商売とは違って、

FXは、世界中の様々な市場で取引が行われている関係上、

「買いたい、という人がどのくらいいるのか?」は把握しきれません。

また「買いたい」「売りたい」という意思決定にもいろいろな判断材料がありますから、

投資家たちが「どの要素を重視して意思決定をするのか」わかりません。

そのために、為替レートの変動を予測するのは非常に難しいといわざるをえません。

2011年1月27日木曜日

FXデモトレードで模擬体験



Xを始めるにあたって、

FXがどのようなものか、体験してから正式なFX会社への申込をしたい、

という方もおられるかと思います。

そうした場合は、FXデモトレード(バーチャルFX)

を利用して体験するという方法があります。

FXデモトレード(バーチャルFX)は、

仮想マネーを利用して、FXを体験できるシステムなのです。

初心者向けのシステムではありますが、

ベテラン投資家でも、自分の考えた投資ルールが有効かどうか、

ということをチェックするために、FXデモトレードを活用することがあります。


大手のFX業者であれば、たいていの企業が導入しています。

コンテストなども行われており、

高い利益を獲得した人は、商品(旅行券、お米、電動自転車など)を貰えるようです。

初心者の方は、FXデモトレードで高いレバレッジを設定して、

FX取引を経験してみましょう。

2倍、3倍、5倍、10倍・・・とレバレッジをあげていくと、

「5倍を超えた途端に、強制ロスカットの頻度が増える」ことに気づくはずです。

実際の取引でロスカットをされてしまったら、莫大な損失を被ってしまいますが、

仮想マネーを利用してのFXデモトレードなら、自分の懐は痛みません。


しかし、実際のFX取引に挑戦する時には、

「FXデモトレードで慣れているから」という気持ちを持ってはいけません。

あくまでも本番、「真剣勝負」という気持ちに切り替えることが大事です。

2011年1月26日水曜日

FXで暴落はチャンス?


FXで怖いのは「相場の暴落」が起こることです。

実際、大きな損失をこうむる人も多いんですね。

ただ暴落を「チャンス」ととらえて、利益を上げるような人もいます。

「どうしたら、そんなことができるのでしょうか? 」

例を挙げると、大きな暴落がおさまって、相場が下げ止まったとします。

そしてその後、「ある程度の期間は上昇に転じる」ことは、誰でも予想がつきますね。

ですから、相場が暴落し「これが底だ」と思える時点で通貨を買い、

長期間(1か月程度)ポジションを保有しておきます。

結果として、買ったときのレート(相場の底のとき)よりも、

価格が上がる可能性は極めて高くなることになります。

こういった方法で利益を取りに行く人も、実際にいます。

また、相場の暴落は、一定のサイクルで起こるものだといわれます。

一度大きな暴落が来た後に、続けて次の暴落がくることはなく、

数か月程度は大きな暴落を起こすことはありません。

そうした暴落のサイクルを意識して、

「千歳一隅のチャンス!」に備えている投資家は、

年数回しか取引しなくても、儲けることができるのです。

取引しない期間でも、何もせずに待つのではなく、

「どこが相場の底か」を見極めるために情報収集を怠らないことです。

こうした事例のように、地道に努力をしている人が、

結果的にFXで勝ちを納めているのです。


2011年1月25日火曜日

FXで損する人勝つひと


FXで「勝つ」とはどういうことをいうのでしょうか?

それは、「負けない」ようにすればいいのです。

「負ける人」には一定のパターンがあります。

負けパターンを知ることで「これをしなければ勝てる」という教訓を知ることができます。


「負ける人」の最も多い行動パターンとしては、

「含み損」を抱えていながらも、「もう少し待てば相場が回復するかもしれない」

と考えてしまう傾向があるんですね。

しかし、FXで成功しているベテラン投資家たちは、

FX初心者がためらっているうちに、ポジションを決済していきます。

FX初心者にありがちなことですが、

「もっと深刻になってから、対処しよう」

「回復するかもしれないから、決済はまだしないでおこう」

とぐずぐず結論を先延ばしにすることはやめて、

自分の決めた投資ルールに従って、淡々と売買をしていくことが大切なのです。

あるいは「含み益」に対しても、

「もう少し相場が上昇するかもしれない」と考えがちで、

結局は利益確定のタイミングが遅れてしまうケースが多々みうけられます。


勝つ人の行動パターンも、参考にするのも良いでしょう。

ただし「これで勝った!!」という人の意見には、多くのパターンがあります。

ある人に合った方法があなたにも「合う」とは限りません。

「FXで勝った!!」という人の経歴をみると、

「こうして損失を回避した」という事例があると思いますので、

そうしたことを参考にするのが良いでしょう。

2011年1月24日月曜日

FXで逆指値注文



FXで最も大事な注文方法は「逆指値注文」です。

今の為替レートより高く買って安く売りたい、安く買って高く買いたい、

という注文方法になります。

それでは損じゃないの?

と、思われるかも知れませんが、

逆指値注文はリスク回避に活用できるメリットがあるからです。


たとえば、1ドル=100 円で買いポジションを持っているとします。

1ドル=110 円になったら利益確定しようとしますよね。

こうした場合は指値注文を使って、110 円になったときに「売り」注文が通るようにしておくのが普通です。

ただ、相場の値動きというのは予測ができません。

下がる可能性もありえますから、考えなければなりません。

相場が90円、85円・・・と、下がっていってしまう。

このような場合に備えて、逆指値注文を使って、

自分が耐えられる損失額のレートで、いったん損切りをするのです。

人間が手動で損切りをすることも可能ですが、

そうした場合、「もう少し待てば、相場が回復するかもしれない」、

と期待を抱いてしまうこともなくはないです。

逆指値注文をあらかじめ出しておくことで、

「相場が暴落しても、自分が耐えられるレートの範囲内で、損切りがほとんど強制的にできる」

という安心が得られるのです。

本業に取り組んでいたり、あるいは別の用事とかうたたねしていたりとかで、

FXの投資画面と向き合っていられないような場合も当然あります。

こうした時に備えて、逆指値注文を活用すれば安心です。

2011年1月23日日曜日

FXでロングとショートとは?


FXでは「買い」のことをロング、「売り」のことをショート、

と呼んだりする場合があるのですが、

実はこれは「株式投資」からきている用語です。

株取引の場合には、

「空売り」した場合には半年以内に買い戻さなくてはいけない、

という決まりがあるのです。

逆に、買ったものを長期間保有するのは、

ごくあたりまえのことなのです。


「売り」の状態を長く続けることができないため「ショート」と呼ばれ、

「買い」の状態は長期間続けることができるため「ロング」と呼ばれます。

「言い得て妙とはこのことですね。」

FXの場合は、売り・買いポジションでの保有期間に違いはありません。

FXには「なんだか難しそう」というイメージがあるのは、

このような独特の言い回しや、カタカナ用語が出てくることがあるせいかも知れません。



他にも「ナンピン」「塩漬け」などがあって、

戸惑う人がいるようです。

ただし、このような用語は無理におぼえる必要はありません。

余裕が出てきたら一つ一つ憶えていくようにすればいいでしょう。

こうした専門用語を覚えていけば、

FXそのものに興味が沸いてきて、面白みも増してくるでしょう。

カタカナ用語・専門用語が出てきて戸惑うかもしれませんが、

「初めのうちは時間がかかっても良いから、じっくりおぼえよう」という心構えを持って、

あせらずじっくりと取り組んでいってください。


2011年1月22日土曜日

FXでポジションの値洗いとは?



FXの「ポジションの値洗い」という言葉がありますが、

これは保有しているポジションの時価評価を行うことです。

ある時点のレート(ロールオーバー時の 終値や仲値など)で、

決済されていないポジションを評価し、いったん決済します。

そのときに「含み損益」がいくら出ているかが計算され、

含み損益分については、口座資金で調整されるという仕組みなのです。


この方法がとられると、自分が最初にどのレートでポジションをとったのかが判断しにくくなって、

どこで決済をすれば為替差益が出るのかを区別しずらくなります。

FX初心者にとっては、値洗いを行い、スワップの表示がない、

といったFX会社は、避けたほうが良いでしょう。

ただし、この方法にもメリットはあります。

日々の損益がシビアに口座に反映されていくので、

資金状況を把握しやすいのは事実なのです。

FX初心者向きではありませんが、

中級あるいはベテランという域に達したと思われたら、

こういうFX会社との取引を視野に入れることも、一つの方法かもしれませんね。


FX会社を最初に選ぶというとき、

ピンポイントで一社に決める、というのは困難なことであります。

先ずは「FX初心者向きではない会社は、いったん候補から外す」

ことを優先して、選んでいくのが良いでしょう。


2011年1月21日金曜日

FXで(難平)ナンピン



FXでは「難平(ナンピン)」という言葉があります。

ポジションを持っていて、相場が下がってしまった場合に、

同じ量のポジションを安値で買うという手法なのですが、

こうすることで、ポジションの平均購入価格を下げることができます。

たとえ、最初にポジションを買った価格まで戻らなくても、

利益を出すことができるのですが、相場のレートが更に下がった場合には、

損失も大きくなってしまいます。

「下手なナンピンはすかんぴん」という言葉もあるくらいなので、

この方法を行って損失を大きくしてしまう人が多いですね。

そもそもが「難平を考えなければならない」ところまでいってしまうのは、、

はじめの「買い」の時点から間違っている、ということになりますね。

スタートを間違えて、ナンピンにより生き延びようとしても、

やがては混迷を深めていき、FX自体が嫌になり、損失も拡大し・・・(-。-;)

とマイナスの連鎖が起こるようになります。

FXはやり直しがきくのですから、

取引のスタートが間違った、と思ったら、

いったん決済して終わりにしてしまうことです。

それから、自分の投資ルールの見直しをして、

新たな気持ちでFXに取り組むほうが得策ではないでしょうか。

「下手な難平(ナンピン)はすかんぴん」

この言葉を常に心に留めておいてください。

2011年1月19日水曜日

FXでスワップを狙うとは


FX取引では、

注文と決済のタイミングを自分で決めることができますね。

そのため「長期間、ポジションを保有していてもかまわない」とも言えるでしょう。


FXは、「スワップを受け取れる」ということが魅力のひとつでもあって、

スワップを受け取ることを目的として、長期間ポジションを保有することで、

成功している人もいます。

ただし、為替差益を狙って積極的に利益を確定していく方法、

ではありませんので「大きな利益が得られる」とは、なりません。

ただし、定期預金の金利などに比べると、はるかに良い利率ではあります。

「1日に受け取れるスワップが50円」とした場合は、

ポジションを1年間持ち続けることで、

「50 円×365 日=18,250 円」というスワップを受け取ることができる計算になります。

しかし、このトレード法で気をつけなければいけないことがあります。

最初に持った「買い」ポジションのレートよりも円高になったときです。

たとえば、1ドル=100円で買ったとして、

1 年後に1 ドル=80 円まで円高が進んだ、

という場合には、為替差損が大きくなり、スワップ金利を超える損失が出ることになってしまいます。

また、ロスカットにならないように、

レバレッジを2 倍までしかかけない、

といった工夫をしておくことが大事になってきます。

2011年1月18日火曜日

FXスキャルピングについて


FXのトレードスタイルの一つとして、

「スキャルピング」というのがあります。

スキャルピングとは、

デイトレードよりもさらに短い時間で行うトレードのことで、

数秒~十数秒などの短い時間で取引を終わらせることです。


FXではレバレッジをきかせることで、

少額の資金でも大きな利益を生み出すことができるのはご承知ですよね。

スキャルピングでは、通常のトレードよりはレバレッジを高く行います。

わずか数銭~数十銭の値動きを狙い、

高いレバレッジをかけての取引を、

1日に何度も行うという方法です。

スキャルピングは「頭皮」を意味する、

「スキャルプ」という言葉から生まれました。

頭皮をケアするには、

古い角質を取り除いて、新しい角質の生産を促すとことなのですが、

このとき、角質は一気に生まれ変わるのではなく、

薄い薄い角質が、何度も何度も剥がれ落ちていくのです。

こうしたことから、わずか数銭~数十銭の利益を、

1 日に何度もとっていくトレード法に「スキャルピング」という名称があてられました。

スキャルピングは、狙う利益幅が非常に狭いので、

スプレッドがあるということに、注意する必要があります。

スプレッドが5銭あって、10 銭の利益をあげようとした場合を考えると、

実際には15 銭のレート変動がないと10 銭の利益にはならないということです。

こうしたことを頭に入れて置かなければなりませんね。


2011年1月17日月曜日

Fx キャリートレードについて



FXにおいてのキャリートレードは

「低金利通貨を売って、高金利通貨を買う」というトレード方法です。

こういう手法で、FXでは金利差分をスワップとして、確実に受け取ることが出来るのです。

以前は、日本のFX投資家にはキャリートレードが大人気でした。

というのも、日本の政策金利は低かったからなのでした。

特に2007年ごろまでは、キャリートレードを行っている人が多くて、

「外貨建て預金よりたくさんのスワップが受け取れる」という理由で、

人気が人気を呼ぶといった状態になっていました。

しかしし、そのキャリートレードにもリスクは当然ながらあります。

それは、どの国の政策金利も「いつも一定」ではないということです。

その国の情勢が変われば 金利も変更されることになります。

ですから、、キャリートレードを行うのなら、

その国の情勢にも目を配る必要があります。

もしも、ある国で政策金利が引き下げられる事態が起こったとしたら、

「それはなぜなのか?」を分析しなければならず、

ポジションの保有を続けるか、あるいは決済をする、

などの決断をする必要に迫られることになります。

また、為替変動リスクは、

キャリートレードの場合も受けますので、

相場の値動きには注意を払う必要があります。

為替相場が円高傾向のときは、円を売って外貨を買うことができない場合も生じます。

普段から頻繁に売買を行っていないとい人の中には、

「決済する」ことを先延ばしにしがちな傾向がありますから、

注意することが必要ですね。

2011年1月16日日曜日

FX取引の最低額



前は、FX会社のほとんどが、最低取引単位が1万通貨でした。

しかし最近は、1000通貨から取引できるFX業者もあります。

「これはうれしいことですね」

FXに初めて挑戦する人なら、1000通貨の少額からスタートするのが良い方法かもしれません。

FX初心者は初心者のうちに、損失を出すこともあります。

1000通貨でスタートをしていれば、もしも損失を出したとしても少額で済むことになります。

FX初心者で怖いのは、

最初に大金を失ってしまった場合、

二度と投資をしようとは思わなくなる、

投資に戻るだけの資金が無くなる、

という可能性が高くなります。

最初、1000通貨の取引からスタートすれば、損失を最低限に抑えることになります。

たとえ、1000通貨単位の取引であっても、

1円のレート変動があれば1000円の利益になります。

これを毎日行えば、ちょっとしたお遣い稼ぎにはなりますよね。

FXをやる最終的な目標は儲けを出す、

ことですから、利益の出せるスタイルを少額の取引から確立しておくのがいいでしょう。

もっと多額の資金を使ってFXをするになってからも、

投資スタイル・投資ルールを確立しておけば、安心することが出来ます。

ただし、1万通貨での取引を行う場合には、

「1000通貨の延長」という気持ちでは危ないです。

「これからは損失を出した場合には、その額も大きくなる」ということを肝に銘じるべきです。

少し気持ちを引き締めてかかる方が、よろしいでしょう。

2011年1月15日土曜日

FXがなぜ注目されるのか?


FXが注目を集める理由ですが、

「儲かりそうだから」ということが、最も大きいですね。

ただ「儲かりそう」な取引は他にもありまして、

投資信託、株式、先物・・・などがそうですね。

以前は「FXは、少し怖い」というイメージがあったと思います。

しかし、「FX 業者が増えている」「悪質なFX業者の排除が進んでいる」という理由から、

一般の投資家も挑戦しやすくなってきています。

かつては、FX取引は銀行でしか取扱いしていませんでした。

その銀行は、資金の少ない投資家には、FX 取引を行うための口座を作ってくれず、

個人投資家がFXに参入できない現実だったのです。


ところが、1998年に「外国為替及び外国貿易法」(通称、外為法)が改正されて、

銀行以外にもFX取引が解禁されることになったのです。

FX業者が増え始めたのは、これがきっかけになりました。

ただ、法的な規制が不十分だったために、

悪質業者が増える、という出来事も同時に起こってしまいました。

こうしたことは、なんにでもつきものといえるかも知れませんね。


しかし、平成17 年に改正金融先物取引法によって、

FX 取引を扱う業者には、政府に登録する義務が与えられました。

これにより、悪質な業者は排除され、

個人投資家は安心してFX 取引を行うことが出来るようになったのです。

また、他の金融商品に比べて少額で取引を開始できることから、

資金力のない投資初心者にとっても、

FXは挑戦しやすい投資になりました。

今では「初めて取り組む投資がFX」というかたも、たくさんいらっしゃいます。

2011年1月14日金曜日

くりっく365の安心感

しいことではありますが、

FXに悪いイメージが、付きまとっているのは事実なんですよね。

では、その悪いイメージがどうして作られたかというと、

「かつて経営破綻したFX会社が、投資家の資金を返還しなかったケースがあるから」

こういった理由からなんです。

そのため、多くのFX投資家が「自分の預けたお金が、きちんと戻ってくるか」、

を心配するのは当然ですよね。



くりっく365を利用した場合には、

FX取り扱い会社はFX口座に顧客が払い込んだ証拠金すべてを、

すみやかに東京金融取引所に直接預託することになっています。

そして、東京金融取引所は、

預かった証拠金を全額、銀行で「決済性預金」として、

日本円すなわち現金で保管することになります。

このため、投資家の証拠金は原則的に「全額が保護される」ことになります。

また、くりっく365を取り扱うことのできる業者は、

「東京金融取引所の定める資格要件」をクリアし、

くりっく365の取り扱いを許可された業者ということですから、

経営状態が安定していること、

財務状態が良いことなど、

一定の優れた条件を備えています。

その点で、安心できると思います。


くりっく365取扱業者として登録されているかどうかは、

くりっく365のホームページで閲覧できますので、

ご自身の利用している会社についても、一度は確かめてみたほうがよろしいかと思います。

2011年1月13日木曜日

くりっく365の取引開始


りっく365は税金が優遇されているので、

人気がある先物取引(FX取引)です。

では、取引を開始するにはどのようにすればいいのでしょうか?

取引する手段としては、

電話あるいはパソコンや携帯話を利用したインターネット取引などがあります。

その中でもくりっく365の特徴としては、

ほぼ24時間取引できるのですから、

やはりネット取引が中心になるかと思います。

まずはくりっく365を取引する業者を選びましょう。

くりっく365を選択するときのチェックポイントとしては、

次のとおりです。

●手数料やレバレッジの倍率はどうか

●カスタマーセンターなどのサポート体制はどうか

●システム障害になったときなど緊急のトラブルに対応しているかどうか

●金融取のメンバーになっているかどうか

FXを上場している金融取のメンバーになっていれば、

独自の審査基準を満たしているということで信頼できる業者であるといえます。

また、トラブルに対応できるかどうかの判断ですが、

通常はネット取引をおこなっていても電話でサポートしてくれるのか、

取引も可能なのか確認しておきましょう。

営業時間がきちんとなっているか。

くりっく365の税金などの情報をきちんと提供してくれるのかどうか、

預託金についてももきちんと保護されるかどうかも大切なポイントになってきます。

くりっく365の税金は魅力的ですが、事前の準備はしっかりと行いましょう。

2011年1月12日水曜日

くりっく365取り扱い業者


りっく365は税金が優遇されていて人気があるFX取引です.


取引を開始するにはまず取り扱い業者を選ぶことになります。


ネットの比較サイトをみると、

手数料、デイトレ手数料、スプレッド、ビバレッジ、モバイル対応、

ネットでの口座開設が可能かなどがわかるはずです。


くりっく365取り扱いFX会社には次のようなものがあります。

岡三オンライン証券
スター為替
コスモ証券
小林洋行
為替ライフ
エース交易
インヴァスト証券
リテラ・クレア証券
ばんせい山丸証券
豊商事
などです。

これらの業者はすべてモバイル取引にも対応していて、

スプレッドは2銭、最大レバレッジは50倍です。

これは共通しているところです。

あとは手数料が73円~210円と差がありますので、

それぞれの業者のHPなどで特徴をつかんで、

くりっく365の税金優遇を利用してFX取引を開始しましょう。

オンラインでの口座開設が最もスピーディーにくりっく365を開始することができて便利です。

必要事項をオンラインで申し込んだら、

免許証や保険証など本人確認ができるものを提出することになります。

ネット取引の場合、本人確認ができれば、

ログイン用のパスワードや口座番号がメールアドレスに送られてきます。

その後証拠金の入金をし、いよいよ取引が開始です。

くりっく365の税金優遇は魅力的ですが、投資の勉強をしっかりとすることが大事になってきます。

2011年1月11日火曜日

くりっく365が税制上優遇されているのは?

りっく365が税制上優遇されているのは、

他のFX取引と比べて、価格形成が明確なためです。



くりっく365では全部で3つの税金優遇措置があります。

「詳しく教えてください」


1つめは「申告分離課税で一律20%」ということです。

くりっく365で得た利益は申告分離税の対象になる雑所得なので、

先物取引と同様の扱いになります。

雑所得は区分によって課税方法が変わってきます。

日経225ミニ、商品先物、くりっく365による「先物取引」が申告分離課税の対象です。

公的年金やくりっく365を除くFX取引は総合課税として、

給与取得などのほかの所得と合算します。



くりっく365が税金で優遇されているのは一定の税率である点です。

所得によって税率は変動するのですが、

くりっく365の税金は申告分離課税となりますので、

所得にかかわらず一率して20%の税率となります。



2011年1月10日月曜日

くりっく365のいいところ

りっく365のいいところ


くりっく365は税金面で有利という点がとても注目されているのですが、

そのほかにもくりっく365のいいところはたくさんあります。

「え、そんなにあるんですか?いいことだらけですね。」

くりっく365の税金上の優遇を含めて大きく分けて6つあります。

1つめは「くりっく365は有利な価格提供の仕組みであること」。

2つめは「実質取引コストか低いこと」です。

3つめは「スワップポイントが1本値であること」です。

4つめは「税制が優遇されていること」です。

5つめは「証拠金が保護されていること」です。

6つめは「くりっく365の取り扱い業者は厳格な審査基準をクリアしている」ということです。


以上6つの利点がありますが、その中でも、

くりっく365は税金が少ないのがとても注目されています。

これがくりっく365がとても人気がある商品である理由といえます。

2011年1月9日日曜日

クリック365とは?

クリック365とは?

在、日本で行われている先物取引は

大きく3つに分けることができます。


「有価証券先物取引」

「商品先物取引」

「金融先物取引」

クリック365はこの中での金融先物取引といわれるものです。

「へえ、そうだったんですか?」

上場されていない外国為替証拠金取引(FX)は店頭為替証拠金取引と呼ばれています。

2005年7月1日に東京金融先物取引所が上場し、

愛称が「クリック365」となりました。

クリック365は税金で優遇されているため人気があります。

「なるほど、納得♪」

クリック365の取扱通貨はすべて対円で、

米ドル、ユーロ、英ポンド、オーストラリア・ドル、スイス・フラン、

カナダ・ドル、ニュージーランド・ドルの7通貨です。

取引単位は1万通貨単位で行われます。

米ドルだと、1万ドルからということになりますね。



取引時間は1日約24時間。休日は土・日と元旦のみです。

「ほお、かなりハードですね。」

それ以外の日本あるいは海外の祝日は取引が可能になります。


レバレッジ倍率は30倍程度までとされていますが、

取り扱い業者によって取引に必要な証拠金の額は異なります。

クリック365は税金が優遇されていますが、

その大きなポイントとしてスワップポイントが1本値だということです。

海外との金利差による損益に関して税制上に優遇措置があるのです。

クリック365の税金の優遇はFXの中で唯一認められているものです。

2011年1月8日土曜日

失敗から学ぶこと


FXをはじめる人とというのは、

ハイリターンを期待している場合が多いですね。

ハイリターンにはハイリスクがつきものなのですが、

『自分だけは大丈夫』と思っている人が、いかに多いか。

驚いてしまいます。

FXデモトレードを体験する、しかも複数の会社を比べてみる、

失敗経験をあらかじめ積んでおく、

このことがいかに大事なことかお分かりでしょうか?

FXデモトレードを利用する意義は、トレーダーが陥りやすい失敗パターンを、

体験できることです。

壊滅的な損失が出たとしても、本当のお金を失うわけではありませんので、

実際には行うべきでない取引パターンを『ちょっとやってみよう』という好奇心を満たすこともできます。


『相場の値動き』というものは、

机上の学習・知識の詰め込みだけでは対処できません。

それほどに速いものなのです。

そして『早く参入しなければ』という焦りを生み出しているようですが、

そんなことは、ありません。

知識もないのに参入して『ハイリスク』の部分だけをこうむってしまうトレーダーさんが多いのです。


また、デイトレードには、初心者のうちは慎重になるべきです。

プロの投資家の参入も多いデイトレードという方法は、

素人に取り組みやすい部分が多いのも事実なのですが、

これは『プロにとっても取り組みやすい』ということなのです。

彼らのテクニック・情報量には、

素人がにわかじこみで太刀打ちできるものではないのです。

2011年1月7日金曜日

仮想マネーについて



FXデモトレード(バーチャルFX)は、仮想マネーを用いて行う取引です。

では、その内容を詳しくみていくことにしましょう。

FX業者が提供する仮想口座(デモ口座)に、

仮想マネーをストックして、実際の取引を体験する、というものです。

しかし、『こんなまどろっこしいことは、必要ない』と考える人がいるかも知れませんが、

こういう人は、FX取引にむいていないと言えます。

なぜならば、FX取引をはじめとする金融商品や金融派生商品などの取引には、

「実践だけでは限界がある」ということなのです。

特にお金がからむことというのは、

トレーダーが過熱して、大金を注ぎこむようなことになれば、

たちまち家族を巻き込むような、一大事に発展してしまうことになりかねません。

ですから、こうしたバーチャル体験をしておくことが、

必要になってくるのです。


FXデモトレードを経験する場合には『仮想マネー』を利用します。

本当のお金ではなく、仮想マネーで取引を行うことによって、

初心者が安心して、取引を体験できます。

環境としては、実際の相場を想定した環境が提供されますので、

デモ取引とはいっても、かなりリアルな取引が体験できます。

デモトレードを利用する意義は、

『仮想マネーを使える間に、失敗をあえて経験して、危機感を養う』ことができるという点にあります。


本当の自分のお金を使っていれば、こういう経験は、簡単にはできませんものね。

2011年1月6日木曜日

デイトレードについて


FXデモトレード(バーチャルFX)は、

初心者が知識をつけ、経験を積む場として活用されています。

特に、デイトレードに興味があってやってみたい、

という人は『デイトレードのいいこと』しか知らないおそれがあります。


そのため、FXデモトレード(バーチャルFX)を利用して、

経験をつんでみることが必要となります。



デイトレードが素人・初心者に向いているとされるのは、

数十分~1日以内に全てのポジションを決済することになりますので、

負けても『やり直し』がきくことです。

そしてチャート中心にものごとが進むため、

チャートの見方、数字への慣れさえできれば、

初心者にも取り組みやすい、といえるのですね。



しかし、プロの投資家が参入しているデイトレードは、

『プロの投資家にとっても、デイトレードは取り組みやすい』といえると思います。

素人が手をつけても太刀打ちできないほどのテクニック・情報量を、

プロの投資家は持っています。

また、手数料の面でも、プロが取り扱う通貨の単位は素人に比べて大きいため、

プロの投資家のほうが、手数料が割安となる利点があります。


こうした理由から、いきなりデイトレードを考えるのではなく、

スワップトレード(中長期売買)から始め、地道に経験をつんでいくことが、

初心者の方には、おすすめといえます。

2011年1月5日水曜日

FXデモトレードの流れについて



FXデモトレードの大まかな流れについて、説明してみましょう。

まずは、新規注文(発注)、

それから取引成立、決済注文、損益確定という流れになります。

新規注文(発注)は、その名前の通り「新しく注文をすること」。

このとき、トレーダーは為替相場をみて、自分の取引条件を決めます。

「ほお、そういうことなんですね。」


具体的には「上昇気流にのっているなら『買い』」

「下降気流であれば『売り』」という形で、

取引条件を決めて、発注をするのです。

「ここが一番肝心なところ、肝になるわけですね。」


為替相場の見方、発注の方法などについては、

実際のFX取引、あるいはFXデモトレードに取りかかる前に、学習しておくとよいでしょう。


実際の為替の値動きというのは、予想以上に早いものですから、

注意する必要があります。


次に発注した注文が約定されると、売買が成立している状態がやってきます。

この状態を「買い(売り)ポジションを保有している」と言います。

買い(売り)ポジションは、仮想口座にのこっている証拠金(仮想マネー)が残っていれば、

複数のポジションを持つことができます。


そして、決済注文を出した時点で、

いよいよ損益の決定がされるのです。




決済注文を発注すれば、その取引にかかったコスト、

注文手数料、スプレッド、スワップポイント、為替差損益のトータルが計算され、

損益が確定することになるのですね。

2011年1月4日火曜日

FXデモトレードとは?

FXデモトレードとは?

FXデモトレードについて調べてみました。


FXデモトレードは、実際のお金を使わずに、
仮想マネーを利用して、FX(外貨証拠金取引)を体験できる、
初心者向けのシステムをいいます。


FXデモトレード(バーチャルFX)は、

正式には『外国為替取引仮想売買システム』というのですが、

外国為業者が提供する仮想口座(デモ口座)を利用し、

仮想マネーによって、実際の取引を体験できるシステムなのです。


主要大手の外国為業者であれば、たいていの企業が導入しています。


実際に取引会社を決める前に、複数の業者のデモ取引を体験してから、

本番に臨むことができますから、大いに利用したほうがいいでしょう。


机上の学習、用語の勉強や相場の値動きについての知識を得ることは、

もちろん必要なことです。

FX取引にかぎらず、金融商品というものは、

「実践だけでは限界がある」ということが、言えるのです。

そして、実際の取引に近い体験をしてみることも、

同じくらい必要となります。

「相場」というものは、想像以上に値動きの速いものなのです。

それに翻弄されてしまう初心者の方が、意外に多いようですね。


相場の予想をし、どの通貨をペアで買うか、

その時の投入資金、証拠金とレバレッジの関係などの計画を立てるという部分には、

机上の学習である程度理論をつかんでいないと、難しいものがあります。

また、一方で、売り買いのタイミングなどは、ある程度「感覚」をつかまないといけません。

そういった感覚を、このシステムでシュミレーションすることが重要になりますよ。